字が小さくて、読みにくい時は、Ctrlキーを押したまま、マウスのホイールをクルクル回してください  

2003年
1月の日記 2月の日記 3月の日記 4月の日記
5月の日記 6月の日記 7月の日記 8月の日記
9月の日記 10月の日記 11月の日記 12月の日記
2004年
1月の日記 2月の日記 3月の日記 4月の日記
5月の日記 6月の日記 7月の日記 8月の日記



トップページへ


7月1日(木) テキスト検証
 一昨日に続いて、今日も午後から、テキストの検証に出かける。
 パソコン実習室のパソコンから会員だけのコミュニティに入れると、昨日、聞いたので、
 テキストの検証をする前に、それを確かめる。
 ビックリしたことに、本当にパスワードなしで入れた。
 10台のPC全部調べたら、2台だけ、コミュニティに入れた。
 オートコンプリートから、パスワードのクリアを行なえばいいのでは?
 と思ったが、勝手にシステムをさわってはまずいと思い、そのままで帰る。

7月2日(金) 運営委員会
 暑い中、午後から、運営委員会に出かける。
 今日の議長役のKATさんが、時間になっても来ないので、私が議長で始める。
 出席11人。みんなが、夫々の意見を言うので、時間がかかる。
 3時に終わる予定が、4時40分までかかった。
 あまり重要でないことや、運営委員会で話し合うことでないようなことが多い。
 しかし、それらを途中で止めるわけにも行かず、ついつい、長くなってしまった。

7月5日(月) 自主講座
 女性の会員が中心になって企画した自主講座の日。
 応援に出かける。応援することがないほど、女性の人ががんばっている。
 受講者が、なかなか10人集まらないので、メールしたり電話したりで11人集まった。
 10人分しか席がないのに、11人になった。
 10人目の申込者が、夫婦でしかたなく11人になった。
 1人ぐらいは、欠席するだろうと思っていたのに、、11人全部来たのには、驚いた。
 ONO講師が、自分も楽しんで教えたので、受講者も楽しそうだった。
 講座が、無事終了してから、NPOの打合せをする。
 大阪府に問い合わせすると、やはり、難しいことを言う。
 明日、プリンタを買いに行く予定を、急遽変更して、KATさん宅へ行くことにする。

7月6日(火) カラーレーザプリンタ
 会のカラーレーザプリンタを、今日、買いに行くつもりが別の用で明日になったので、
 マイコンショップに電話すると、明日は休み。明後日も定休日、とのこと。
 急ぐのに、2日間のロスは痛い。
 マイコンショップのHPから、FAX用紙を印刷して、FAXで注文する。
 明日、銀行からお金を振り込みますと、書いておいたら、
 夜、電話がかかってきて、7月8日に品物を送る、とのこと。
 最初の話は、1週間かかると言っていたのに、早くなったもんだ。

7月7日(水) 続き
 カラーレーザプリンタのお金を振り込みに行く。
 UFJ銀行のEBS支店なので、高槻のUFJ銀行まで行くつもりだったが、
 暑いし、少しでも早いほうがいいだろうと、近くの京都銀行へ行く。
 機械で振り込むのは苦手だけど、幸い今日は人が少ない。
 うしろで待たれたら困るなぁ・・・と思っていたが、簡単に終わって、ホッとする。
 はたして、これでうまく明日、商品が入ってくるだろうか?心配だ。

7月8日(木) プリンタ搬入
 カラーレーザプリンタを今日の午前中に持ってくることになっているので、出かける。
 1人では無理なので、応援を頼む。4人来てくれた。
 でも、肝心のプリンタが来ない。
 午前中と言っていたのに、午後3時半になっても来ない。
 今日は来ないと思って、家に帰ったら、すぐに電話がかかってきて、今、来た、とのこと。
 受け取りだけをお願いする。
 それにしても、午前中の約束が、午後4時に来るとは!
 どこの国の話しかと思う。
 FAXで、注文して、銀行の機械でお金を振り込んでの買物だから難しい。


7月9日(金) NPO印鑑
 NPO法人の登記をする時に、法人の印鑑登録をしなければならないので、
 早い目に印鑑を用意しておく必要がある。
 KISさんが、ハンコヤドットコムと言うのを教えてくれたので、そこに注文する。
 値段も材質も、ピンからきりまで、実にいろいろある。
 最低から、1ランク上のものを注文した。
 以前に印鑑を作った時は、高かったけど、ここは安い。
 しかも、出かけなくてもパソコンで注文できるのは、ありがたい。

7月12日(月) キーボード
 先週、入ったプリンタを確認に行く。
 テストプリントしてみた。
 両面印刷の設定にしたのに、片面だけピラピラと出てきた。
 おかしい!と思ったとたん、片面の紙が中に吸い込まれて、裏も印刷されて出てきた。
 テストは、うまくいったので、梱包のダンボールなど片付ける。
 ついでに、パソコン室の1台のPCの調子がおかしいので、いろいろさわってみる。
 どうもキーボードが悪いようだ。
 PCを買った店に電話すると、取り替えますから、持ってきてくださいとのこと。

7月13日(火) 模擬講座とエクセル講座打ち合わせ
 午前中は、富田ふれあい文化センターで、「うちわ作り講座」のテキスト検証を兼ねた模擬講座。

 暇な人は、来てくださいと呼びかけたので、多くの人が来ると思ったのに
 結局、いつもの女性陣だけ。講師1人に、生徒役4人だけ。さみしい。
 午後は、春日ふれあい文化センターで、エクセル講座の打ち合わせ。
 暑い中を、富田から春日まで自転車で行く。
 こちらは、7人集まった。いつも同じ顔ぶれなのは、残念だ。
 新しい人が参加するように仕向けないといけないなぁと感じた。

7月14日(水) キーボード交換
 パソコンルームへ不良のキーボードを取りに行って、パソコン工房へ持って行く。
 キーボードを取り替えて下さいと言うと、テストしてすぐ取り替えてくれた。
 新しいキーボードを目の前で、テストしてくれた。
 パソコンルームへ、持って帰って、取り付ける。
 正常に動作して、OK.
すごく暑い日なので疲れた。

7月15日(木) 講座打ち合わせ
 8月2日から始まる講座の打ち合わせ。
 テキストの修正版を、今日までに提出にしていたが、まだできてない人がいた。
 カラーページプリンタが入ったので、テキストを全てカラー化したのだけど、
 高くつくので、生徒用だけカラーにして、会員は各自、自分で印刷することになった。
 夕方、注文していた法人の印鑑が届いた。

7月16日(金) アップデート
 パソコンルームのPCをアップデートするというので、手伝いに行く。
 急な話だったが、来たのは5人だけ。
 いろいろ勉強になるのだから、来れる人は来ればいいのに・・・
 重要なアップデートのほかに、必要と思われるもの4つほどアップデートした。
 その後、いろいろ話し合うことがあって、昼飯を食べてから帰る。

7月19日(月・海の日) 勉強
 明日から、エクセル講座が始まる。
 初日の講師をすることになったので、テキストを読んで勉強する。
 生徒の中には、パソコンは初めてという人がおられるようなので、心配だ。
 テキスト通りやると、難しいのではないだろうか?という気がする。
 逆に、よくわかっている人もいて、時間が余ることも考えられる。
 その場合のことを考えて、練習問題を作った。
 明日は、午前中は総務部会があって、午後は、講師なので忙しい。

7月20日(火) 部会と講座
 10時から総務部会。その前に、午後の講座のコピーなどいろいろあるので、
 早めに出かける。
 部会は富田ふれあい文化センターであり、講座は春日ふれあい文化センターで
 あるので、自転車は無理なので、車で出かける。
 部会は途中で退席して、11時半に昼飯を食べて、春日へ向かう。
 ONOさんもアシスタントなので、私の車の後を続いてくる。
 講座は、「基本操作編」なのでやりやすいのだけど、初めてマウスを握ると
 言う人がいて、なかなか難しい。
 この人に合わせると、他の人が退屈で困った。
 とにかく、皆さんやる気があるので、救われた気分になった。

7月21日(水) 相談会
 午後2時から相談会。 1時に行ったら、もう、沢山の会員が来ていた。
 その後、すぐ、相談者もどんどん来られた。
 2時からなのに、1時15分から始める。
 大盛況で、文句なしの大成功だ。
 全部で、18人の相談者が来られた。
 私は、2人担当したが、みなさんいろいろ困っているのだなぁ・・・と
 よくわかった。

7月23日(金) テキスト作成
 午後から、就労支援講座のテキストの印刷、製本をすることになっているのに、
 テキストの表紙の色紙が用意できてない。
 担当者を決めて、やってほしいと言っているのだけど、それが出来ないようだ。
 しかたなく、朝から、電話で色紙を売っている店を探す。
 ダイエーの中の文具店にあるので、注文しておき、午後、貰いに行く。
 貰いに行くと、A3サイズと注文したのに、B3サイズになっている。
 A3サイズはないと言う。 困った。
 今から、他の店を探す時間もないので、B3サイズのものを買う。
 早くから、準備していればこんなことにならなかったはず。


7月26日(月) 模擬講座
 TATさんが、就労支援講座の自分の担当のところの模擬講座をするという。
 なかなか熱心な人だ。自分から進んで模擬講座をやるとは感心だ。
 遅れてきた人を入れると、8人集まったことになる。
 隣の部屋では、この講座のテキストの印刷中。
 新しいプリンタが大活躍で、うれしい。
 今朝の朝日新聞のミニコミ誌に、ボラパソ提供の「紙上パソコン講座」が掲載された。

7月27日(火) パソコン講習
 市が行うパソコン講習に出かける。
 今日は、先生でなく、生徒である。
 さぞ退屈することだろうと思っていたが、先生のアラを探していたら、退屈しなかった。
 最後、20分位時間が余ったので、先生が困っていた。
 今日は、初日だから早く終わりましょう、と助け舟を出したが、のってこなかった。
 市の雇用促進の講座だから、早く終わるのはまずいようだ。

7月28日(水) 同上2日目
 今日の講習は、漢字変換を習って、通知文章を作る。
 初心者でないことが、ばれないように一本指でキーを打つ。
 ゆっくり、ゆっくりまわりにあわせて入力したが、それでも皆より早く終わった。
 自分で文章を考えて、挿入して、時間つぶしをした。

7月29日(木) 同上3日目
 講座も3日目となると、少し疲れた。
 講師は午前コースをやって、引き続き午後コースをやるのだから大変だ。
 だのに、講師は全然疲れた様子はなく、感心する。
 4日間、午前3時間 20人 午後3時間 20人 教えるのだから、えらい!